使用デッキ紹介(11月ヒワマキ杯)

今回は別記事として使用したデッキを書いておきます。

10月の記事に「負けて悔しいのでしばらくマッシブーンを使い続けてリベンジしていきたい」と書いていたとおり、しばらくマッシブーンGXをメインとしたデッキを使い続けています。

マッシブーンGX

先日のヒワマキ杯で使用したレシピはこちら。

10月のレシピではカスタムキャッチャーが入っていましたが、ルガルガンGXに変えてみました。
エスケープボードを入れて、ポケモンいれかえを抜いたりもしていましたが、やっぱ便利なのでいれかえ2+エスケープボード1になってます。


ガオガエンGX

息子のガオガエンを紹介。
基本的に構築は息子自身でやっていますが、まあ私のと似たようなサポート構成なのは親子だからってことで。

2進化のお供、アロキュウ入り。アーゴヨン(チャージアップ)も入っています。
強力な特性に頼っているデッキなので、グレイシアGXやマニューラが辛いそうです。
フーパGXやクチナシアクジキングを入れたりもしていまいたが、結局元に戻してアロキュウとアーゴヨン入りになったようです。

宮崎ポケモンカードウェブ

宮崎県のポケモンカード情報をお伝えするポータルサイト。 宮崎市のみならず、日向・延岡・都城・小林など各地でのポケカ普及が目標です。

0コメント

  • 1000 / 1000